C++ Standard の購入法

[1999-02-02 記] ANSI (American National Standards Institute) の Electronic Standards Store はたいへん便利だ。 クレジットカードを使ってその場で Standards の PDF 版が購入できる。 試しに C++ の Standard を購入してみた。18ドルだった。 ただ,購入すべきファイルの URL を Netscape でクリックすると Acrobat Reader プラグインが立ち上がり, そこから保存しようとすると Netscape 全体が死んでしまった。 ダウンロードは7日間有効なので,慌てず再び Netscape を立ち上げ, 履歴からさきほどのページに行って, 今度はダウンロードすべきファイルの URL をクリップボードにコピーし, wget でダウンロードした。この方が確実。 2860601バイトの ISO+IEC+14882-1998.pdf が get できた。 この Standard の名前は INTERNATIONAL STANDARD ISO/IEC 14882 Programming languages -- C++ (First edition 1998-09-01) である。 776ページにもなるのでまだプリントしていない。

なお,Programming languages C++ でないので念のため。 Programming languages -- C++ というのは, プログラミング諸言語の中の C++ 編,というほどの意味であろう。 当然ながら C++ 自身を指す場合は the C++ programming language のように単数になる。

ちなみに,JISのC言語の規格書には表紙に「Programming languages C」と書いてある! JISの人たちは,locale を「ロケール」と標記するなど,かなり英語にうといようだ。


リンクはご自由にどうぞ。

松阪大学 奥村晴彦 okumura@matsusaka-u.ac.jp

Last modified: Sun Nov 7 12:56:12 JST 1999