ご質問はこちらへ
質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。
エクセルのグラフをMacのTeXShopに取り込む方法
- クルエラ sakura の投稿
学生レポートでTeXを使っています。
Excel for Mac2004でデータをグラフ化したものをのせたいのですが、簡単かつ綺麗な方法を知っていれば教えください。
ちなみに僕はイラストレーターCS3を持っていて、
無理矢理の方法ですがエクセルのグラフをプリントスクリーンで画像形式化してからイラストレータに貼付けてEPS化して
¥begin{figure}[!htb]
¥centering
¥includegraphics[width=15cm,clip]{Graph.eps}
¥caption{{図の名前}}
¥end{figure}
を使って貼付けられます。
ただ、このやり方だと印刷した時に図がかすんでしまうのでもう少し上手いやり方があればご指導お願いします。
ちなみにWindowsであれば良いやり方が下記に載っていました。
http://keijisaito.info/arc/tex/vector_pdf.htm
Excel for Mac2004でデータをグラフ化したものをのせたいのですが、簡単かつ綺麗な方法を知っていれば教えください。
ちなみに僕はイラストレーターCS3を持っていて、
無理矢理の方法ですがエクセルのグラフをプリントスクリーンで画像形式化してからイラストレータに貼付けてEPS化して
¥begin{figure}[!htb]
¥centering
¥includegraphics[width=15cm,clip]{Graph.eps}
¥caption{{図の名前}}
¥end{figure}
を使って貼付けられます。
ただ、このやり方だと印刷した時に図がかすんでしまうのでもう少し上手いやり方があればご指導お願いします。
ちなみにWindowsであれば良いやり方が下記に載っていました。
http://keijisaito.info/arc/tex/vector_pdf.htm
このトピックを読む
(現在の返信数: 13)
複数の索引を利用する際のマクロの展開について
- peperoncino peperoncino の投稿
索引を表示するときの設定について
- peperoncino peperoncino の投稿
! Extra alignment tab has been changed to \cr
- Gu Tao の投稿