Re: yfonts

名前: 角藤
日時: 2001-06-29 11:21:47
IPアドレス: 157.13.1.*

> なお、小うるさいことを申し上げて大変恐縮ですが、「カクカクと折れ曲 > がった活字体」においては、「長い s と丸い s」が区別されます。単語中 > では前者 (これは普通に s と入力します) ですが、単語末あるいは単語中 > であってもそれが合成語である場合には後者 (これは s: と入力します) を > 用います。まとめますと、 > This: is: a test of yfonts:. どうもありがとうございます。いずれしかるべきところから 完成版が公開されるでしょうが、自分でテストするには Unix 環境ならそのまま動くはずですから、2, 3 実験して みると良いと思います。一つのフォントあたりに、かなり時間 はかかると思います。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)