Re: ascmac and pdf

名前: uchiyama
日時: 2001-06-28 17:49:06
IPアドレス: 193.12.179.*

ascii10 と ascii36 の Type 1 フォントは, アウトラインをトレースしている ためでしょうけれど, それによる誤差が少しでていますね. METAFONT のソース では, サイズが違うだけですから. Fontographer で, ヒントを自動であっても 付けると, 画面のように解像度が低い場合には, 多少は品質がよくなるようです. ascgrp は, Fontographer で読み込めませんでした. PostScript の解釈で無限ループ に落ちているような感じ. こうなったことは今まで数百のフォントを扱ってきました けれども始めてです. Fontographer で読み込めれば, OS で認識できる Type 1 や TrueType フォントを 作成することができるので, PK を使わない方向へどんどんもっていくことができます.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)