multicol と supertabular

名前: ehf.
日時: 2001-06-28 12:46:20
IPアドレス: 133.82.209.*

はじめまして。 multicols 環境の中で supertabular を使いたいのですが、下記のような ものを、コメントを付け替えて twocolumn でなく multicol を使うように してコンパイルしてみると、各ページの左端の column にのみ大きい表(の 一部)が出力され、それ以外の column は空白のままになってしまいます。 twocolumn ならうまくいきますが、できればページ内で column 数を切り 替えて使いたいのです。このようなことは無理なのでしょうか。 あるいは、multicols 環境内でも使えるような、ページ替えを許す tabular 環境をどなたかご存じないでしょうか。 longtable は、longtable.dtx に "\twocolumn や multicols の中では エラーメッセージを出すようにした" 旨書いてあったので試していないのですが。 例 \documentclass[twocolumn]{jarticle} %\documentclass{jarticle} % 注: [twocolumn] を止めて \usepackage{amsmath} \usepackage{latexsym} \usepackage{amsfonts} \usepackage{amssymb} %\usepackage{multicol} % 注: multicol.sty を読み込み \usepackage{supertabular} \everymath{\displaystyle} \begin{document} %\begin{multicols}{3} % 注: multicols 環境にすると % Overfull \vbox (120.33618pt too high) has occurred while \output is active % という警告が出まくる. \begin{center} \begin{supertabular}{|l|c|} \verb+\|+ & $\|$ \\ \verb+\sum+ & $\sum$ \\ \verb+\int+ & $\int$ \\ \verb+\oint+ & $\oint$ \\ % 以下、ページをまたぐぐらいたくさん続く \end{supertabular} \end{center} %\end{multicols} \end{document}

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)