Re: graphicxパッケージについて

名前: トニイ@FTEX
日時: 2001-06-24 10:18:50
IPアドレス: 210.161.183.*

>graphicxパッケージの graphics.cfg を実行するところまではいいんですけど >そのあと dviout.def not found と出てしまい、 >graphicx.styと同じディレクトリに dviout.def をコピーし、ちゃんと存在しているにも >かかわらず、dviout.def を見つけてくれません。 dviout for Windows をインストールした際に,dviout.exe と同じ階層にある GRAPHIC フォルダ内 LATEX2E フォルダに graphics.cfg・color.cfg ファイルが あるはずですが dviout.def だけでなく,これらも TeX が認識するフォルダにコ ピーしていますか? 例えば C:\usr\local\share\tex\latex\config\ に graphic.cfg・color.cfg が 既にあれば dviout for Windows 添付のものに置き換えてみて下さい。同名の別ファ イルが存在している場合には,そちらが読み込まれていることもあります。検索して 重複していたら不要な方は削除するか改名して退避させて下さい。 また C:\usr\local\share\texmf\ に ls-R ファイルが存在しているのなら,mktexlsr.exe を 実行して中身を更新するか,ls-R ファイルそのものを削除して下さい。通常は ls-R ファイル が存在していなくても不都合は無いはずです。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)