Re: 自作環境内で文字の役割を変える方法について

名前: 本田
日時: 2001-06-15 23:57:39
IPアドレス: 210.130.109.*

環境内で変えるなら \catcode`\^^M=\active\let^^M\\% をいれればできます. \documentclass{jarticle} \newenvironment{hoge}{relax}{\relax}% \begin{document} \begin{hoge} \catcode`\^^M=\active\let^^M=\\% aaaaaaaa aaaaaaaaa \end{hoge} \end{document} 環境そのものの中でというなら \obeylinesの定義を真似るとできますが \\だとちょっと細工が必要です. ^^Mの\cacodeを変えたりするので行末の%は必須ですし \\なので\leavevmodeも必須です. \documentclass{jarticle} \catcode`\^^M=\active \newenvironment{hoge}{% \leavevmode\catcode`\^^M=\active \let^^M\\}{\relax} \catcode`\^^M=5\relax \begin{document} \begin{hoge} aaaaaaaaaaaaaaa aaaaaaaaaaaaa \end{hoge} \end{document}

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)