$\langle$...$\rangle$

名前: 松山道夫
日時: 2001-07-16 17:35:26
IPアドレス: 202.32.98.*

質問よろしくお願いいたします。 [状況説明] 以下のような定義を用いるとします。 \def\XXX#1{$\langle$#1$\rangle$} 要は left angle と right angle で文字列を囲もうとしています。 引数 #1 は単純な文字を想定しています。 この時、引数に (1) 英字を与えた場合、(2) 日本語を与えた場合、 を比較してみると(ベースラインに依るものだからかと思うのですが) (2) の出力が、(1) の出力に比べて、angle 位置より上側に配置されます。 (angle の垂直方向の中心よりも、やや上側に日本語が置かれます。) 日本語の場合だけ、angle とバランスよく(?) 配置するために、 その出力位置を下げたいと思っています。 [質問内容] ・日本語の引数(のみ)、出力位置を下げるようなことは実現できる  でしょうか? ・英字・日本語の混在も配慮したいので、与えられた引数を無条件に  下げる、といったことは避けたいと思っています。 [質問の背景] ・この内容は、doc.sty の \meta コマンド、また webmac.tex の  \XX 定義を、うまく工夫してみたいために持ち出した話です。 よろしくお願いいたします。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)