Re: yfonts

名前: 永田善久
日時: 2001-07-09 18:19:33
IPアドレス: 133.100.243.*

本田様、 > ファイル名を修正しました. おかげさまで無事頂戴することが出来ました。嬉しいです。作成してくださり、本当に 有難うございました。 > あと気なるのは,大文字A,O,Uに付くウムラウトの処理ですが > 書体によってはこれも"Aで入力してAeになるべきなのでしょうか? そのようにして戴けると、「(普通の)ラテン活字体」出力用に入力した文書を、ほぼそのまま の形で「ドイツ活字体」出力用にも再利用できるので、これはもう、ものすごく有難いことです。 # ただ、これに関しては Haralambous の追求した「徹底した時代考証」を離れて、 # 例えば「大文字にもウムラウト記号が付加されるような出力をしたい」という # 要望も有り得ると思われますので、こういったことが技術的に可能であるなら # こちら---つまり、"A と打ち込むと A の上に 2 個の点々、あるいは小さな # e が付されるような---の実現に対する要望の方が多いかもしれません(実は私も # そうです(^^;)。つまり、「Ae の方は素直に Ae と打てばよい」という考え方です。 # 因みに、グリムの『メルヒェン(童話)集』におけるフラクトゥア大文字ウムラウトの # 取り扱いで私の確認していることを付記しておきますと、1819年の第2版までは # Ae 式のウムラウト処理ですが、1857年の(最終版である)第7版では A の上に # 2個の点々を添えるウムラウトとなっています。こうした表記法は、第3--6版のどこ # かで既にそのように変わっているのかもしれませんが、これらのオリジナル原本を # 見たことがないので、残念ながら確かなことは何もいえません。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)