Re: 目次の表示がヘンになっちゃいました

名前: まぁくん
日時: 2001-07-08 19:32:48
IPアドレス: 163.221.233.*

>> やっと繋がりました。 > ども,すいません。 こちらもちょうどネットワークの保守作業があったので,使えなかったのです。説明不足でした。 さて,またやかましいことを言うことになるのかもしれませんが,1119のようなケースではエラー が起こったソースを公開してもらわないと,「どうにかしてください」と言われてもどうにも出来 ません。そこでソースを公開して欲しいケースというのを纏めて,トップページに置くのは如何で しょう(dvioutのように)。 というのも「ソースを公開してください」ということを書き込むこと自体,時間の無駄だと思うの です(貧乏性から言ってるのではありません)。疑問を抱えている人も,若しかしたらその疑問を 解決法を提示できるかもしれない人も,少ない遣り取りで問題を収束させることが出来て良いと思 うのです。ここに書き込んでいる方も,忙しい合間を縫って投稿(でいいのかな)をされているで しょうから。 ホントはこんなこと言うまでもないことなのかもしれませんが,何度か「ソースを公開してくださ い」という投稿があったので,ついこんなことを書いてしまいました。 私ったらこんなことばかり言ってますね(すいません)。 奥村さんの負担を増やしたいのではないことは御諒解ください。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)