Re: PSTricks doc 中 Example 4-5-16 に関して

名前: 本田
日時: 2001-07-03 17:25:01
IPアドレス: 202.224.196.*

追試しました.結果は問題ありませんでした. 今回のサンプルのためにはプリアンブルは \documentclass{article} \usepackage{ifthen} % From LaTeX distribution \usepackage{pst-char} % From PSTricks \usepackage[dvips]{pstcol} % From PSTricks で十分です.このとき,psファイルに入り込むheaderファイルで PSTricks由来のものは %%BeginProcSet: pstricks.pro %! % PostScript prologue for pstricks.tex. % Version 97 patch 3, 98/06/01 % For distribution, see pstricks.tex. %%BeginProcSet: pst-dots.pro %!PS-Adobe-2.0 %%Title: Dot Font for PSTricks %%Creator: Timothy Van Zandt <tvz@Princeton.EDU> %%Creation Date: May 7, 1993 %% Version 97 patch 1, 99/12/16 %% Modified by Etienne Riga <etienne.riga@skynet.be> - Dec. 16, 1999 %% to add /Diamond, /SolidDiamond and /BoldDiamond ですので,これを確認されてみたらどうでしょうか? #角藤先生の配布のものでしたら同じだとは思うのですけども・・ ># ような「任意の曲線に沿って文字や数式を配置させる」ものなどは全くうまく 日本語に関しては私も経験しました. 松田さんのによるpatchをあてたら解決して感動しました.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)